WEB問診
MENU

初診の方へ

First

One who is consulted for the first time初めて診療を受ける方へ

About Our Clinic
当院について

石ヶ坪 潤

不安やつらさに寄り添う 適切な治療を患者様に。

現代社会は⼤変ストレスフルな社会になっていると思います。私は精神科医師として、今までに何⼈か外国⼈の⽅を診察しましたが、ほとんどの⽅が同様に「⽇本は、⽣き⾟い。ストレスが強すぎる。」と訴えられ、そんなストレスの重い⽇本において、医師として⾃分がどうあるべきかを考えて来ました。

⼈間のストレス耐性は有限です。私もそのように思っていた時期がありましたが、「⾃分が⼀⽣懸命やれば全ての困難を乗り越えられる」という考えで全てを乗り越えられることは難しい場合があります。

最新の精神医学の見地から、適切な治療方法をご提案します

現代では、精神医学のメカニズムが⼤きく解明され、薬剤も⾶躍的に進歩したため、精神疾患が⼤きく悪化する前に副作⽤⾯でも改良された薬などを⽤いた治療で精神症状の改善を期待できるようになりました。
私の経験や知識を最⼤限に活かし、重い精神疾患の⽅だけでなく、あらゆる症状により⽣活に少しでも不⾃由を感じられている⽅の⼒になりたいと⽇々感じております。 ぜひ⼀度、お気軽な気持ちでご相談にいらっしゃってください。

薬剤治療も上手に使って、症状の改善・治療を一緒に目指しましょう

私の処方で、副作用を最小にするよう心掛けております。基本的に、薬物療法が中心となりますが、同意されない治療は行いません。
お気軽にご相談ください。

Flow
診察までの流れ

  • WEBで初診予約し問診回答

    ①WEBで初診予約し問診回答

    こちらのページから、来院される日時をお選びください。
    初診の予約の締切は当日の1時間前までです。予約受付は14日前の0時から可能です。
    合わせてWEB問診で問診内容を回答ください。来院後スムーズに受診できます。

  • 来院

    ②来院

    ご予約いただけましたら、予約時間までにご来院ください。

    ※当日のキャンセルはお控えください。やむをえない事情でのキャンセルは、必ず前日の18時までにお電話にてご連絡ください。
    初診の際は保険証・医療証等を必ずお持ちください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。
    ※保険証の期限切れにご注意ください。

  • 診察

    ③診察

    初診の方は問診表を記入していただき、治療計画を明確にいたします。

  • 次回来院日のご相談

    ④次回来院日のご相談

    診察後は、次回以降のご来院についてご説明させていただきます。
    ここでもご不明な点ありましたら何でもご質問ください。

Privacy Policy
当クリニックのプライバシーポリシー

  • 個人情報保護法に準拠し、個人情報を保護するための仕組みをつくりその実践に努め、個人情報保護活動を行います。
  • 個人情報の収集、利用及び提供にあたっては、安全で適切な取り扱いを定めた規定を遵守します。
  • 個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、不正アクセス・紛失・破損・改ざん及び漏えい等の防止に万全を期します。
  • 患者様に診療の目的・内容を十分に説明し、納得を得て治療することを基本理念に、患者様の診療情報は、患者様へ開示することを原則とします。
  • 個人情報を適切に保護するための仕組みが適切に実施されるよう継続的に改善します。

当院での患者様の個人情報の利用目的

  • 患者様に提供するサービス
  • 医療保険事務(審査支払機関に対するレセプトの提出、審査支払機関または保険者からの照会に対する回答を含む)
  • 会計・経理
  • 他の病院、診療所、薬局、医師、薬剤師、看護師、その他医療従事者との連携
  • 他の医療機関からの照会に対する回答
  • ご家族等への病状説明
  • 事業者等から委託を受けた健康診断にかかる、事業者等への結果通知
  • その他クリニック運営に関する業務委託(検体検査業務等)
pagetop